原作・小説を読んでみませう♪

とりあえず、すぐに購入できそうなモノをば。
(っつーか、ワタクシが読んだ3冊のご紹介。同人はたくさんあるんだけどな…ゴホゲ ホ☆)

多少、ネタバレになっているところもございますので、読んだ ことのない方・・・お許しを。
 
 

角川版 オペラ座の怪人  ガストン・ルルー/長島良三:訳

 ISBN4-04-284001-9  角川文庫  724円(税別)
 
 

言わずと知れた、原作でございますね。
ミュージカルを先に見た人間がコレ読むと、いろいろ「????」になる部分は多いはず。
 

・ラウルのにーちゃんってなによ?
・え?ラウルにはねーちゃんもいるの?
・んでもって、ラウルなんだかカッコ悪くないかい?それは甘やかされた末っ子のせい?(お いっ)
・なーんか、ファントムがじじくさいよぉ…それでも愛しいけどっ(…。)
・ペルシャ人ってだれよ?
・ファントムが最後死んでもーた…(泣;)
 

でも、このファントムの最後、ワタクシは結構気に入っています。

クリスとひととき心を通わせたものの、結局は愛を得られなかったファントム。
心やぶれ白骨と化した彼の指に光る、クリスにはめてもらったであろう金の指輪。
…うーん、ロマンだねぇ。(なんのこっちゃ)

実際には、オペラ座の怪人と、そこに集う人々の心理を描いたミステリーなんですが、
ミュージカルでは、かなり恋愛に重きをおいているので、ばさっと端折られている部分が多いん ですね。
だからこそ、ミュージカルとしては大成功しているんですが。

書店ではワタクシが買った角川版が目に付きますが、ハヤカワ・ミステリ文庫と
創元推理文庫からも出てるんだそうです。
ワタクシ、あまり洋モノ(…なんかこの言い方、ヤバい?)って読まないんで余計なのかも
しれませんが、こーいうのって、つくづく訳をする方のセンスだよねーっと思うことしかり。
ワタクシがイチバンよく読む洋モノ(っつーか、それしかない)推理小説でも、かなり違います もの。

ガストン・ルル−といえば、推理小説「黄色い部屋の謎」が有名。
といいつつ、読んだことのナイワタクシ…。だって、古典洋モノミステリはホームズとルパン、
E・クイーンくらいしかまともに読んでないんだもーん。
ホームズはいまだ、シャーロキアンの端くれを自負しております。ビバ・ヴィクトリアン!
近場な時代にタイムスリップするなら、世紀末のイギリスよねっ♪
19世紀って、フランスといいイギリスといい、魅力に溢れてますよね!…とむりやりまとめ る。
 
 
 
 
 

ファントム  スーザン・ケイ/北條元子:訳
 

(上)ISBN4-594-01538-7
(下)ISBN4-594-01539-5  扶桑社 各 544円(税別)
 

原作では、ファントムの最後の半年間しか触れられていませんが、コレはすごいです。
エリック(あ、彼の名前ね♪)の両親の出遭いから悲劇の出生、そのあまりにも不幸な母親との 決別、
家を飛び出してからの孤独な放浪の日々と、世界的な奇術師としての生活。
 

そしてペルシア人(ここでは「ナーディル」という名前アリ)によって原作でも語られて いる
「マザンダランの薔薇の時代」。
ペルシャでの豪奢にしてガラスを踏むような生活、そこからの逃亡。
 

故国に戻った彼を待ち受ける、運命の非情な仕打ち。
そこから逃れるかのようにオペラ座の建設にとりかかり、闇の中の安住の地を得て…
クリスとの運命的な出会いとそれからをあますところなく書き上げています。
いわゆるファンフィクションってやつですね。

ワタクシたちもいわゆる同人誌などでよくやりますが、ここまでくるとただただ感嘆する ばかり。
ファントムへの愛がなければ、とうていここまで書けないでしょう…

…うん、愛よね、「愛」。

表現に多少くどいところや、女性ゆえの甘すぎる(たまにハーレクインみたいになる ^^;)表現が
あることは否めませんが、繊細に張られた伏線や大胆な解釈はただただ、感心します。

でも、少年エリックがに襲われるのはちょっと…☆
そこまで乙女のツボ(爆;)を押さえんでも…という気はいたします、はい。
 

何をされても最後は許してしまいそうな魅力あふれる(でも、本人それにまったく気づい て
ないんだろうな…)エリック。
エリックと別れた後、どこかに心を置いてきてしまったような…でも毅然と沈黙を通しぬいたク リス。
そんなクリスをひたすら守り、あらゆる秘密を墓場まで独り持っていくことを決めている老成し たラウル。
…で。
 

かーなーり、大胆な最後の展開には、どんなエリックファンでもさすがにラウルくんが気 の毒になるかも。
あれじゃ、救いがあるんだかないんだか。
嗚呼、ハーレクインロマンス恐るべし(これこれっ★)

あなたがオペラ座の怪人のファンだとおっしゃるなら、コレはぜひ!読まれることをオス スメします。
 
 
 
 
 

マンハッタンの怪人  フレデリック・フォーサイス/篠原慎:訳

 ISBN4-04-791340-5  角川文庫  600円(税別)
 
 

人々を震撼させた、パリ・オペラ座事件から13年。
オペラ座の怪人エリク(←ホントにこう書いてある)は、追跡から逃れるべく新大陸アメリカ へ。
辛酸の日々を経ながら自らの才能によって成功し、マンハッタンで億万長者になっていた。
だがそこにフランスから届いた一通の手紙が彼の心を再び過去へと向かわせる。

マンハッタンに華々しく登場するオペラ劇場。その柿落とし公演にやってくるのは、
いまや世界に名だたるディーヴァとなった、クリスティーヌ・シャニィそのひとであった…。
 

…えー、「引退宣言したスパイ小説の大家がルルーの名作『オペラ座の怪人』の続編に挑 む野心作」
とありますが…

・・・そのまま引退しとけばよかったのに。

と、憎まれ口のひとつも叩きたくなります。
ルルーの原作こきおろしてますが、だからって、ロイド・ウェバーに媚び売っても…ってカンジ です。

しょっぱなからして、オペラ座の地下に君臨していた彼が、こうも変わっちゃっていいの か?、と。
これじゃ、ふられた腹いせに「しょせん世の中は金がすべて、金なんやぁ!」
(なぜ関西弁)金の亡者になったみたいではありませんか…ってマジそうなっちゃってるんです が。

フランス(マンハッタン)版『真珠夫人』か? (爆;)

ファントムとクリスティーヌの周囲の人々の回想シーンをつなぐことで、じわじわと核心 に向かって
ハナシを詰めていく手法はお見事ですが、やはりシチュエーションがいただけません。

マダム・ジリーのファーストネームも笑えます…フランスだからって、それベタすぎで す。
ラウルとクリスの間に子どもができない理由も唐突&強引すぎるし、なによりファントムとクリ スの
関係があいまいすぎ。そんなんでファントム・ファンは納得しないぞぉぉ!

同じような展開を持たせるスーザン・ケイの『ファントム』を読んでたら、なおさら。
子どもができるほどの関係(笑;)にあったふたりにゃ見えないし、説得力なさすぎ。
このあたり、女性作家と男性作家の違いなんですかね?

おまけに、あまりにもご都合的な落とし方。
そのためにクリスがあーなるなんて…ねぇ。(これ以上はネタばれすぎて書けません^^;)
ラウルへの仕打ちもあんまりです。ラウルバカにしてます。
いくらラウル好きじゃなくても(笑;)これはかわいそすぎます。

作品の中で登場する「神」よ、それがアナタがいうところの「大きな愛」なのですか?
(いきなり神さまが砕けた口調で語りかけてくるのもあやしすぎ)

前日読んだ勢いで書いておりますが(笑;)
まぁ、お金とお暇がある方、読んでみてくだされ。

「こーいうのもアリか」と関心するもよし、「ふっ、負けないわよ。さらに愛が深まった わ☆」と
決意を新たにするのもよしかと…☆
 
 
 

…音響室のトップにもどりますか?