2002年10月1日(火)ソワレ 1階B列7番
 

<キャスト>
オペラ座の怪人:高井 治       クリスティーヌ・ダーエ: 村田 恵理子
ラウル・シャニー子爵:鈴木 涼太   カルロッタ・ジュディチェルリ:種子島 美樹
メグ・ジリー:石倉 康子       マダム・ジリー:西島 美子
ムッシュー・アンドレ:林 和男    ムッシュー・フィルマン:青木 朗
ウバルド・ピアンジ:半場 俊一郎   ムッシュー・レイエ: 深見 正博
ムッシュー・ルフェーブル:川地 啓友 ジョセフ・ブケー:澤 一孝
 




前回9/23に来てから、いまだ1週間でございます。
どーしたstella、壊れるにはまだ早いぞってなもんですが。

左側ブロックですが、最前列ということでかなり浮かれています。
今回は、先に取ったチケットを他の方に譲ったり、最前列チケットを
譲ってくださる方とお会いしたりで、少し早めに劇場へ到着。
ぜんぶスムーズに済んで、ホッとしながら席へ。

ををっ、これが最前列ぅ☆
3席しかないんだよね〜それの真ん中。両側はすでに着席済み。
やはりお一人でいらしてるのかしらん。

オークションが始まり…きゃーっ、目の前がおじーちゃんラウルです。

「オルゴール…これだ…」

鈴木ラウル、張りのある声がスキです。柳瀬ラウルより好きかも。

やはり感涙モノのオーヴァチュア。
この先、一体何回、ここ京都でこれを聞くことが出来るのでしょう。

そして、ハンニバル。最近、フルヤはここがマスカレード・怪人の隠れ家と
ならんでお気に入りなのです。
カルロッタの登場から心臓はバクバク、むっちー男を先頭に一団がやってきた
ところではもぉ、血管切れそう。
むっちーくんの高いジュテ見てるだけでクラクラしてきます。

そして、支配人’S登場。左手側での演技が多い二人なので、この席最高☆

休憩中のダンサーたちのささやき声が聞き取れるのも嬉しいですね。
ラウルのスポンサーを知ったダンサーたちが
「ラウルさまですって!」ときゃぴきゃぴしたり、
クリスが歌ってみることになったとたん、皮をつなぎ合わせたような衣を
まとって、むっちー男の次に登場してくるライオンみたいな髪型の
おじょーさんたちが許せないとばかりに「帰りましょう!」と言い放ってみたり。

右手側は右手側で、メグとクリスのやりとりが見られて楽しいのですが、
どっちがいい?と言われるとやはり左手側かなぁ?と。

村田クリス、やはり安心してのめりこめますのぉ。
澄み切った声が響き渡る「スィンク・オブ・ミー」にうっとりです。
今日はセリフの声もすっごくかわいらしかったです。いつもより
高めだったはず。

しかーし、ミラーのシーン。
クリスが邪魔で我が愛しの高井ファントムさまが見えなかったりするでは
ありませんか(^-^);あううっ☆

地下の湖シーンでは、スモークがどんどこ流れてまいります。
…さむいです(笑;)
今はまだいいけど、冬はどーしましょ(って、まだ最前列で見る気か?)
 

高井ファントム、今日は声の調子が絶好調とお見(聞き?)受けしました。
やはり、休みあけというのも関係するのでしょうか?
延ばすところはどこまでも伸ばす。
気持ちイイほど延ばしてくださいます。

朗々と響く、輝くクリスタルのようなお声(はぁと)に悩殺されまくり。
それにもまして、目が離せないのがやはり手の動き。
今日はいつにもまして優雅で官能的です。

指の先から銀の細い糸がのびて、クリスを操っているような気がして、
思わず糸はないかと探してしま…わないか(笑;)

ここでも、ファントムがオルガンのところで歌っていると、
舞台中央のふらふらクリスが邪魔で見えない…

…クリスぅぅ、どいてぇぇぇ(爆;)

レッドカードな暴言ですな。

そして、うっとりものの「THE MUSIC OF THE NIGHT」のあと、
ファントムが仮面をはがされるシーン。

クリスに向かってファントムが顔を隠しながらにじりよって
くるところ、ファントムの必死な表情がばっちりです。

クリスがそっと仮面を差し出すと、ファントムの表情が
喜びに輝きます。それは、「ありのままの姿の自分」を
受け入れてもらえた、と思ったつかのまの喜び。

顔を隠していた手をはずし、あらわにしたとたん
恐怖に息を呑むクリス。それを目の当たりにして、
自分の喜びがつかのまのものに過ぎなかったことを知り、
悲痛に顔をゆがませる…

この一通りを見たら、もう涙がぶわっと☆
でも、泣いたが最後、舞台が良く見えなくなるので、
意地でも泣けません。

仮面を着け直したファントム。
クリスを抱きしめようとするかのように両手をひろげて…
クリスになりたいぃぃぃ!とココロの中で叫ぶご婦人・ご令嬢方は
ワタクシだけではありますまいて(笑;)
ああ、村ファントムのときも思いましたが、
お持ちかえりしたいですねぇ。
 

で、うちでは飼えないのよ?と母親にしかられる、と(爆;)

エリック、大丈夫よ☆
うちならうさぎもハムスターも飼ってるし♪
(こらこらこらっ!)

…んー、でもエサはなにがいいのかしらっ☆
(こらこらこらこらっ!!!)
 

すみません、上の6行は忘れてください…
 

さてさて、イル・ムート。
今日の種子島カルロッタさまは、カエルの声がちとイマイチでした。
カエルというよりヒツジ?(グエエッ、じゃなくて、メエエっってなカンジ)
どうしたんでしょね?

キビキビという音がしそうな鈴木ラウルとクリスのラブラブもすっとばし(おいっ!)

おちてきましたシャンデリア。
いつかはあれの真下で見たいです。マジで。

いつものように怒涛のごとく1幕が終了、ふらふらとロビーへ。
今日は、余ったチケットをお引き受けしてくださったおねーさま
(ワタクシより年下な気もいたしますが…^^;)
と、お茶しつつ、きゃいきゃい☆とファントム談義にいそしんでおります。

ご主人さまは沼尾クリスのファンだとのこと。
ご夫婦で観劇…いいなぁ。

わしもそーいう相手が欲しいぜっ(爆;)と握りこぶし固めつつ、
気合を入れて第2幕へ。

ああ、いつ見てもうっとりのマスカレード。
なんでも、このシーンにはファントムにまつわる6つのテーマがあるのだとか。
それを知り、いつにも増して必死に見ているんですが、今のところ
これか?というのを5つほど、たわごとの小部屋にのせておりまする。
 

…あう、5つって1つたりないじゃん。って、正解かわかりませんけど。
ほかにも、蝶のカッコをしたペアとか気にはなりますが、
今後もどんどんチェックしていきたいと思いまする。

ふたたび、支配人室。
村田クリス、今日はかなり激しく楽譜を投げつけてましたね。
沼尾クリスと違うのは、激しい感情を爆発させたものの、それが持続しない
(できない)で、ふっ…とそのあとにはかなさが戻るところでしょうか。

墓場のシーンではふわっと登場するファントム。まさに天使か亡霊か。
しかし、ホントに今日の高井さんお声が輝いています。
舞台に乱入してさらっちまいたいくらいです。(おまえはファントムかっ)

「ドン・ファンの勝利」でも、イイ意味で力がみなぎってらっしゃるカンジ。
ピアンジとすりかわり、頭からすっぽりマントのまま、カーテンをしめる仕草。
あれほど力強く感じたのは初めてでしょう。
今日のクリスの演技はちょっとさらっとしてましたが、それでも官能的。
前回の沼尾クリスの「いやだっつーの!」なミもフタもないもがきぶりにくらべると、
安心して見られるかなーと(笑;)
 

再びやってきた地下では、3人の織り成す感情の流れにざっぱーんと流されっぱなしです。
ボートに乗せられたクリスのうつろな表情がまた、たまりません。

そして、クリスがありったけの愛をこめた、しかし「決別」のキス。
ファントムの手が抱きしめようとひろげられたまま、かすかに震えます。

だめです、ワタクシだったら彼を置いて行けません。

ラウルはほっといたって、ひとりで生きていけそうですが
(ってーか、多分周囲がほっとかない^^;)
彼はきっと消えてしまう。
死んでしまうのではなく、存在することをやめてしまう。

今まで孤独が当たり前だった彼が愛を知り、そしてまた独りになる。
愛を知り、愛することを知った後に訪れる、すさまじいまでの孤独。
独りになった瞬間、こなごなに砕けて消えてしまいそうなんです。
その存在のすべてをひとかけらも残さずに。

今日は、そんなことを痛いくらいに感じました。

そして、最後のファントムの歌…まさに、魂の叫び。
カーテンコールが終わった後も、ホントに動けません。

今も、思い出すと泣けるような思いをしました。

それだけに、翌日の千秋楽残念通知ハガキがイタかったこと(爆;)
 

…観劇の部屋へ

…オペラ座の音響室へ