2002年11月04日(祝)マチネ 1階B列9番
 

<キャスト>
オペラ座の怪人:高井 治       クリスティーヌ・ダーエ:村田 恵理子
ラウル・シャニー子爵:鈴木 涼太   カルロッタ・ジュディチェルリ:河合 和代
メグ・ジリー:石倉 康子       マダム・ジリー:西島 美子
ムッシュー・アンドレ:林 和男    ムッシュー・フィルマン:青木 朗
ウバルド・ピアンジ:半場 俊一郎   ムッシュー・レイエ: 立岡 晃
ムッシュー・ルフェーブル:深見 正博 ジョセフ・ブケー:澤 一孝
 

いやぁ、贅沢ですね。
6日前も今日も最前列、しかも今回は憧れの最前列センターブロック。
(つーても一番下手側ですが^^;)

ちょっと久方ぶりのマチネ。で、今日もひとりじゃなかったりします(^^)
お昼ご飯食べながら、ファントム談義のはずがうさぎの飼いかた談義
盛り上がってました(爆;)
通路隔てて2席分違うと、最前列で視界がせばめられてる分視点もかなり変わりますね。

今日のじーちゃんラウル、今にも発作起こしそうなカンジ。本当にささやくような歌声です。

あ…最近、観劇レポがなんだかアラ探しっぽくなってる気がするので気をつけよう(^^);

今日は全体的に、生声がびしばし聞こえてくる舞台でした。
普段から聞き取りやすい鈴木ラウルや石倉メグ、マダムだけでなく
聞きとりにくいファントムまで☆主要人物ほぼおっけーでしたね。
マイク音量が少し小さかったんでしょうか?ワタクシ的にはとてもうれしかったのですが。

ハンニバル。
ルフェーブルとレイエのいがみ合いっぷりがかなりコミカルです。
カルロッタの手へのアンドレさんの熱烈!なキスやカルロッタが歌うときの
メロメロぶりがなんともいえません。いつもより熱がはいってますね。
完全にひとりのファンになってるわよん☆と。

Think of me。
一番多く見ているだけに、村田クリスはほっとしてしまう(^^)
やっぱりこの歌って、これから起こる出来事を超えて
ファントムへ歌いかけている気がしません?
ひょんなことから英語の歌詞を見て、さらにそう思ってしまった…。

著作権がありますからここで歌詞紹介はできませんが、
あなたの面影を消そうとしても消せない、さよならをしたときの私の気持ちを、
どうか私を想って…みたいなカンジ、といえばよろしいかと。

The mirror。
ああ、やっと久しぶりに鏡の中のあなたをばっちし見られました。
…やっぱり丸く見えるよね、これ。と再確認(これこれ;)
幾分、声がワレ気味になる個所もありますが、相変わらずよいお声でございます。
十分にねかせておいた古酒をおもわせる豊かな響き。

幕間の休憩時に飲んだ、シャンパンでも良いかも。
黄金色の液体の中に、浮かび上がる泡が星のようにきらめいて。
飲みながら、思わず「高井さんの声みたーい」と思っちゃいました☆
でも、飲みすぎると悪酔いしますのでご注意を、ってなトコですかね(笑;)

でも、The Phantom of the opera から The music of the nightまで。
エコーかかりすぎ(泣;)わんわんいっちゃてるよお。
他は驚くほどあっさりしたエコーだったんですが。

The Phantom of the opera、初めのトランスレータ(っていうんだっけ?
後ろの橋みたいなの)を歩くダミーのファントム。かなり男前ですが
どなたなんでしょ?最前列だとゆーのに思わずいつもオペラグラスで熱く
見入ってしまいます(笑;)

ファントムの仮面をはがすシーン。
順粋な好奇心そのものだった大前クリスに比べると、今だ陶酔から
覚めやらないまま、なにかに突き動かされるように仮面に手をかけるような
村田クリス。それに対し、今日の高井さまはかなりシャウトが入っております。
やはり、表情をじっくり拝見するには下手ブロックのほうがいいですね。
いや、目の前をはいずっていくファントムもきゃあ☆ってなカンジでは
ありますが。

で、今日いちばん熱くなりかけてしまった「支配人室〜プリマドンナ」
みーんな、熱いんです。が、中でも一番熱かったのはラウルでしたね。
今日はすんごく熱かったです。
もともと「いついかなるときも冷静かつ優雅に、粋に。」がモットーな
おフランスの貴族としては熱血漢のラウルですが、今日は触ったらヤケド
しそうなくらい。がぁぁぁぁっ☆という勢いがありましたね。
うふふ、イノシシラウルと名づけてあげよう(爆;)

河合カルロッタ、すっごくかわいいかったです。
無邪気でわがままなプリマそのもの。
そんなカルロッタにひたすらつくす男、ピアンジ(笑;)
甘えたり怒ったり怯えたり…のカルロッタにいつも付き添っているんですよね。
今回は、ピアンジが殺されてしまったときのカルロッタの心境というものに
しばし思いを馳せてしまいました・・・

あまりに熱気こもった「プリマドンナ」に、終わった瞬間真っ先に拍手していた(^^);

で、All I ask of you。
大前クリスを見たあとのせいか、表面上は怯えていても落ちつきを感じさせる
村田クリス。で、今日のイノシシラウル(笑;)だと、なんか
「おねーさんとおとうと」にしか見えない(爆;)
ま、お笑いな表現はさておき、ラウルが熱く突っ走れば突っ走るほど、
ラウルを見ているようでクリスの視線はどんどんラウルを通り越してどこか
遠くへ行ってしまう。それを取り戻そうとさらにラウルが熱くなる…
そんな印象を今日の2人からは感じましたね。

身体と意識はラウルと共にあるんですが無意識の部分で魂が
ファントムによりそっている(とらわれている?)クリスでした。

で、幕間。
アルコールに初挑戦。
うふふ、真昼間から飲む酒の味はまた格別ってことで☆(爆;)
でも、この微量(笑;)のアルコールのおかげで、
2幕への感情移入がかなりふかーくなった気がいたします。

マスカレード。
やはり、今日も視線があちこちをさまよってしまった…

色とりどりの怪しげな衣装には、いろんな国の神話なんかもモチーフに
なっている、と何かの紹介で見たことがあるんです。
シャム風だったりシノワズリっぽいもの以外にも確かに
怪しいのはたくさんあるけど、見るのが追いつかないってば☆
降り付けもステキなんで、いつかは覚えて踊ってみたい(笑;)んですが、
すべて覚える前に千秋楽がきそうだよ・・・ビデオ(今ならDVD?)がほしい・・・。

今日のファントムは煙の広がり方がイマイチで、奈落におちていくのが
結構はっきり見えてしまいました(^^A);

連休のきついスケジュールをこなし、かなりお疲れでしょうに、
もう、すべて投げ尽くしたような歌いっぷり。
やはり、「明日から2連休さ〜☆」というフレーズが踊るみなさんの
頭の中でくるくるとまわっていたのでしょうか?(爆;)

墓場で歌うクリス。
彼女にとって、お墓の中の父親の存在はよく語られるところですが
母親の影響はまったく論じられません。
原作では彼女が6歳のとき、体の不自由だった母親が亡くなったとあります。
以来、彼女は父親と、後に彼女の後見人となるヴァレリウス教授夫妻と暮らす
ようになるのです。ヴァレリウス教授夫人は彼女を実の子のようにかわいがった
とあります。でも、だから彼女が夫人による母性愛に満たされていたから必要
なかった、ということにはならないとおもうんです。

6歳といえばとうに物心もついている年頃。そんな時期に母親がなくなった
ことは彼女のその後の成長と無関係ではないはず。
父親の影響が劇中で強調されるあまり、つい母親のことを見落としがちですが、
彼女のアンバランスなほどにも見えるはかなさ、たよりなさは
「母性」の欠落からきているのではないか、とも思うのです。

そんな彼女をたぶらかす(笑;)墓場のファントム。
彼にしてもラウルにしても、彼女の内面までちゃんと捕らえていたのか
ちょっぴり疑問。

今日もステキに官能的な「Point of no return」。
優雅さよりは力強さがまさってますね。カーテンの閉め方に力こもってるし☆
あの閉め方で、実はその日の気合の入り方がわかるとか(笑;)

声はふわぁっと広がり、包み込まれていくよう。
人ひとりの持つ声にどこまで力があるのか、本当に不思議になります。

でも、その声をその熱情のすべてをぶつけても手に入らない、いとしいもの。
うすうす、無理と知りながらも手を伸ばし求めているファントムの
「I love you…」に今日も胸を締め付けられる思いでした。
 
 

…観劇の部屋へ

…オペラ座の音響室へ