2004年 1月18日(日)マチネ1階F列17番
 

<キャスト>
 

オペラ座の怪人:高井 治          クリスティーヌ・ダーエ:村田 恵理子
ラウル・シャニー子爵:内海 雅智      カルロッタ・ジュディチェルリ:河合 和代
メグ・ジリー:安食 智紀            マダム・ジリー:西島 美子
ムッシュー・アンド レ:林 和男        ムッシュー・フィルマン:青木 朗
ウバルド・ピアンジ:半場 俊一郎       ムッシュー・レイエ: 長 裕二
ムッシュー・ルフェー ブル:深見 正博   ジョセフ・ブケー:宮本 力
 
 

・・・おはやうございます。
寝たのが6時半で起きたのが9時半。
9時頃から意識は浮上と降下を繰り返していたので、実質3時間寝てませんとも(-▽-)☆


みょーにハイな気分をひきずりつつホテルを出てキャナルへ。
マチネ観劇組のみなさんの一部と、残念ながら東京へ帰ってしまうおねーさまとで昼食。
昨日あれだけ盛り上がったにもかかわらず、まだまだ語れるってすごい。
んでもってみなさまの健全なる食欲にも感嘆することしきり(笑)


ハンニバル。
深見ルフェーブル・・・そんなに笑いを取らないでくださいぃ。
マダム・ジリーへの呼びかけときたらもう(><);


海外では、話をするから皆に注目してほしいのに全然注目されなくて
マダムの手を借りるルフェーブル氏・・・という演技もあるそうですが。
個人的にはあまりコミカルにならないでほしいですぅ☆

なんだか「小者」になってしまう感が否めなくて、ね。


うう、やはり舞台はナマモノ。
1日経てばまた違ってしまうのですね。


昨日に比べますと、ファントムとクリスのつながりが・・・なんだか薄い。昨日は村田クリスが見つめていても
やや高井ファントムのほうがそれを受け取れてない感がしましたが、今日は逆。

幾分、村田クリスにお疲れのようなものも感じてしまいました。


どちらかというとこの組み合わせにはあまり心の繋がりを
色濃く感じることができないんですよね。


ファントムはクリスの心に侵食している闇を感じ取り、クリスはエンジェルと呼んでいるファントムの
心に巣食う闇を無意識に感じ取っている。

そんなお互いの眼差しが、お互いを見ているようで実は相手の心の奥底を、
ひいては相手の瞳に映る自身の闇を見据えているような・・・そんなことを人によって、
時によって感じられることもあるんですが。


身体は寄り添っていても、心はどうなんだろうと思う今日の二人。
・・・って、それは普段、クリスとラウルに思うことなのだが(--)☆


高井ファントム自身は、昨日よりさらに1歩前へと出た、押し出しのいい
ファントムさまだったと思います。


ただ、いかんせん・・・眠たかった(爆)
どれだけいとおしい演目でも、連日睡眠時間3時間切ってたらやはりツライということを
このマチネでいやってほど思い知らされました・・・時折意識が遠のきかけたものの、
寝なかった自分を褒めてあげたい(コラ)


活動停止をほのめかすぼけぼけの頭と身体に染み入る彼の御方のThe music of the night。
それはそれは甘美〜な子守唄でございました・・・


イルムート。


港さんでしたっけ?伯爵役。
佐野さん・須郷さん系の動きとはまたちょっと違いますね。
ぎくしゃくと音のしそうな動きではなく、ふにゃふにゃとした柔らかな頼りない動き。
いつも中央のセラフィーモ・クリスやカウンテス・カルロッタに見入ってしまうので
今日は思わずまじまじと見てしまいました。


ああ、それとボックス席の支配人'S。
なにをしてるかなーとオペラグラスで(F列で使うなよ)何の気なしに覗いたところ、
林アンドレは劇中劇に見入り、青木フィルマンは客席を眺めていました。
どうも、こちらから覗いているのがわかっちゃったらしく、オペラグラスの中で目があったな、と思ったら
にやっ☆と。すっと姿勢を正してアンドレさんと同じ方向を見始めました・・・もしかして素の状態で
客席チェックしてらしたのかしら?(んなわきゃないか)


天使像の上のファントム。
その表情を見ていると、なぜか色はすべて失われて・・・モノクロに見えてしまう。
完膚なきまでの現実・・・暖かな闇の中へ無慈悲に差し込まれた光によって
あらわにされてしまった現実の前になす術もない表情は・・・やっぱり色がないように見えてしまいます。


幕間。
眠気ざましのカフェイン・・・さぁあとは2幕だけよ〜(ォィ)


墓場にて。
福岡での村田クリス・・・パパへの呼びかけが大きく変わりましたね。
「天国のパパ・・・」
天を見上げ語りかけるように、甘えかけるようにその名を呼びます。


ここに、ものすごい危うくて怖いものを・・・どうも感じてしまう。
ここでの村田クリスは少し不安定な、陰の気の強さを感じさせるな・・・と京都時代からワタクシ思ってました。


いまだ天使と信じる心が自分のどこかに残っている・・・ファントムの存在と抗えない魅力、不安。
理性が選べと命じているであろう、日の光・現実世界を現すラウルの存在と普通であることの安心感。


そういった相反するものに心をひかれている彼女にとって、この大事なときに頼れるのは
・・・お墓の下の存在しかいないという事実。
あどけないくらいの呼びかけが、壊れる一歩手前の彼女の心のほころびをあらわしているようで
・・・なんだかイタイのです。


時に、そんな自身の弱さとの決別にも見えるこのシーンですが・・・
両側が断崖の細い細い道をひとりふらふらと歩くようにも見えるときがあるんです、まさに今日などそれ。
どっちに転んでもまっさかさまに落ちてしまう、そんな彼女の状態を・・・きっとファントムもラウルも
知らないし、知ろうともしないんだろうな、と思ってしまいます。
実は3人の誰もが誰ともすれ違うばかりでいるのかもしれない。


ある意味ファントムは、彼女を・・・クリスティーヌ自身をどこまで見つめて、愛していたのか。
最後の「I love you・・・」でかすかにうなずき微笑むファントムを見ながら、こんな言葉が浮かびました。
 

夢の中へ 入っていこう
二度と目覚めぬ 醒めない夢を

もう帰らない 目覚めはしない
君の夢を見よう いとしいひと…
 

彼は「クリスティーヌ」という名の美しい夢を見ていただけなのかもしれない・・・
 
 
 
 
 

…観劇の部屋へ

…オペラ座の音響室へ