2009 年観劇日記番外編 「行くぞ倫敦大決戦・その参」

 
 

そ の4・旅程の計は出発にアリ…搭乗手続きからはじまる1日目。

u<2009/04/05  up>



毎度のことながら、徹夜で準備を終えて朝6時出発です…この時点でも実感がわいてないあたり、
これってやはり「思い立っ たがなんとやら」の弊害なのでしょーか…いや、それ以外のナニモノでもないか☆


約2時間電車に揺られ、関空到着は出発2時間前の8時。
国際線ロビーに来ると…にわかには信じがたい混雑ぶりにしばし固まりました。
搭乗手続きのカウンターからずらーっと右から左へロビーを大きく横切るように並ぶ列…
これ何の列ですか、ワタクシには関係ありませんよね?と思わず逃避…するわけにはいきませんやね。


ここでA嬢と合流。
1回目・2回目とおたわけ&おたわけの妹と一緒に行ってくれた大学時代からの親友です。
アウトドア系の彼女、タイトでエスニックなロングスカートにブーツ、そのまま冬山登山できそうな
ザックをしょったハンサムな姿で登場…惚れなおすわぁ。
実は直前に彼女が体調を崩しまして、その原因がノロウィルスとわかってお互い「きゃぁぁぁ☆」でしたが
なんとか復調。とはいえまだ動作が若干病み上がり状態なのがちょっと心配です。


荷物の中から機内持ち込み用のものを分けた後、まずは手続き待ちらしい列に並びます。
土曜午前中ということに加え、やはりここ最近の円高が海外旅行に拍車をかけているのでしょうか?
近場お出掛けらしいおば様方のグループや、卒業旅行らしきお嬢さん&お坊ちゃん。
そっかー、2月末ともなれば卒業旅行もイッキに増えるのかもしれません。
(後で、某姉さまより「子どもの受験を終えた家族がお正月にゆっくりできなかった分、
 旅行に行くのもこの時期なのよ〜」というお話を伺いました…確かに家族連れもちらほらしていた気が…)


しかし…この列がなかなか進まない。
人が応対するカウンターだけでなく、チェックイン機もフル稼働なのですが9時近くになってもまだ
たどり着けそうな気配がないのに少々冷や汗が出てきます。
9時を少し回ったあたりでようやく順番がまわってきましたが、出発が近いということで有人カウンターに
優先的に回してもらい手続き完了。荷物預けた時点ですでに出発30分前です… ひぇぇ。


両替をあきらめて、すぐさま保安検査に並ばにゃなりません…が、
今回レンタルしていく海外ケータイの受け取りがまだだー!
A嬢に先に並んでもらって、KDDIのカウンターにダッシュ。説明は割愛してもらって一式受け取り、またダッシュ☆


搭乗手続きが混雑してるってことは当然、保安検査場も混みあってるということ。


最後に行ったのはセキュリティが厳しくなる前でしたので、今回イチバン気にしていたのは
機内持ち込みの液体物のチェック。
液体なだけでなく、クリーム状のモノもチェックが入るんですよね。
規定のビニールパックに入れることになったのはハンドクリームや下地クリームに目薬、化粧水くらいなものでしたが、
病もちなもので常に持参している医療器具で液体を使っているものがあり、チェックにひっかからないか(特に復路)
ちょっと心配でしたが行きはなんなくクリア。


出国審査でぺったりハンコをいただいた時点で出発15分前。
悠長に免税店を見るヒマもなく出発ターミナルへかけこみ、どうにか10分前に搭乗口へ到着しました…はぁぁ☆


前回の便にくらべましてお世話になるJAL421便、とてもコンパクトです。
座席数も少なく、左右・中央座席とも3席ずつしかありません。
なんだか国内線並みの規模にこれまた海外へ行く実感が沸いてきません。
当初は座席手配がうまくつかずばらばらに座るるところでしたが結局並んで座れてひと安心。
中央3席の真ん中、左はお国へかえる英国人のおにーさんでした。


機内持ち込みの荷物整理をがさがさしているうちに離陸。
さぁ、ロンドン到着まで約12時間の旅のはじまりです。


行きの飛行機は乗って早々おもいっきり睡眠をとるつもりでいましたが…これがなかなか寝れず。
気の抜けてしまう帰りに比べて、行きは気が高ぶるせいか寝ずらいというのはあるんですが、
それにしても前日一睡もしてないのに寝られないのはツライものがあります☆
そうそう、前回お手洗いには女性用の衛生用品や歯ブラシの常備があったのでソレを使えばいいやーと
歯ブラシなどを機内持ち込みにしなかったら、経費節減の折か衛生用品はあったものの歯ブラシは
すっかりなくなってました…しくしくしく☆


離陸後、1時間半ほどで1度目の機内食が登場。
お隣のおにーさんがベジタリアンだったようで、専用の機内食が先に出されてました。
ワインをあけてるのをみたA嬢、ちょっぴりうらめしそうに「ワタシもアルコール飲みたーい☆」
かわいそうだけどカラダの完全復活まであと一歩、今日はガマンしてねー(^▽^ゞ;


思えば、今まで3人旅だったので隣に他人の座ってる長旅って初めて。
それも寝づらい原因のひとつだったのかな。
映画でも見れば眠くなるかと思いましたが「マンマ・ミーア!」観ちゃったら、予想以上に面白くって
最後まで寝てるヒマなぞありゃしません(爆)
身体は思いっきり疲れているのに、アタマは完全にハッピートリガー状態。


ブロイラー状態が辛くなってきたのが離陸して6時間ほどの日本時間夕刻16時。
飛行時間ちょうど半分くらいの魔の時間帯です。
今回は窓の外を眺めることはできませんが、眺めても眺めてもシベリアの白い大地しか見えないはず(^^);
ABBAの音楽聴きながら、ここでようやく眠ることができたのは1時間くらいでしょうか。


到着まで4時間を切ると、機内も少しずつあわただしくなっていきます。
エコノミーとはいえ、座席は年々進化してるようで、パーソナルの座席スクリーンでは国別の
入国カードの書き方まで出てくるようになってるのですね〜
イギリスは比較的カンタンなんですが、他の国の書き方を見て千差万別なんだなぁと感心しきり。
職業欄に書くための職業の英語表記一覧が面白くて見入ってしまいました。


2度目の機内食(ミートソースとペンネのグラタン・サラダ・ムース・パン)をいただき、
ぺろっとたいらげた後で今回機 内食だけでなく行きの様子をぜんぜん撮影してないことに
二人して気づき、がっくり。
餞別に最新のデジカメを買ってもらったのになにやってんでしょ自分☆
普段写真を撮りなれてないツケがしっかりここに来ております。


機内食をいただいた時点で到着まであと1時間ほど、
今回は出発が早かった分、当然到着も早く、現地時間で14時頃となるため到着後の予定を相談します。
今までは空港−ホテルの送迎サービスを利用してましたが今回はナシ。
自力でホテルまで行くのは初めてですが、ヒースロー空港はロンドン市街から20km程度しか離れていない空港なので
地下鉄でも40分ほど、ヒースロー・エキスプレスと呼ばれる特急を使えば15分ほどで市街にはいってしまいます。


今回はじめての試みがもうひとつ。
ロンドンの観光地で入場料が必要なところのほとんどに入ることができる「ロンドンパス」とい うものの存在を知りまして、
ロンドンの主要な入場料の必要な観光地がフリーパスになったり音声ガイドが無料になるなどの特典と、バス・鉄道・地下鉄に
載り放題な乗車券付きで3日間有効「77£」という価格にいっちょ使ってみるかと日本から予約をしていたのであります。


<ロンドン観 光情報サイト Fan!LONDON>
http: //www.funlondon.net/companyHP/sightseeing/londonpasstop.html


日本へ郵送してもらうにはもう時間なさすぎな状態だったため、こちらでの受け取りを選択せざるをえなかったんですね、
受け取り先のピカデリーにあるロンドン観光センターは土日の営業が10:00−15:30。
使うのは明日からの3日間なので、今日のうちに受け取っておけば明日の行動開始が結構ラクになるのですが
入国審査に時間がかかることを考えると時間は少々シビアなのであきらめてホテルで一休みした後、劇場で当日券をチェック、
いい席がないようなら22:00まで開館しているテート・モダンへ行こうということになりました。


今回A嬢が博物館・美術館のとあるミュージアムショップのグッズを入手したいということなので
テート・モダンと自然史博物館(←ココはワタシも是非行きたい☆)は必須項目(笑)
できればあとひとつくらいと、前回はリニューアル中だったグリニッジ旧天文台もどこかで行きたいと
目論んでいるのであります♪


ごしょごしょと話しているうちに飛行機はどすん☆とブリテン島へ着陸。


冬が忘れ物を取りに戻ってきたようだった日本に比べ、いい天気&ぽかぽか陽気に少々面食らいつつ
まずは第一関門の入国審査へ。他の飛行機の到着とあまり重ならなかったのか、意外に空いていて
ものの15分ほどで審査官の前へA嬢と一緒に立ちます。
いつものごとく


「目的は?」
「滞在日数は?」


でおしまいでした。
ただ、審査官のオジサン「滞在日数」を日数で答えずに「Next wednesday」と答えたのが
ちょっとお気に召さなかったらしく、「日数だよ!」とブツブツ言いつつハンコをぺったん。
…ま、こんなのを気にしてたらこれからの数日間やっていけませんので「そらすまんこってす☆」とつぶやきつつ入国(ぉぃ)


入国同様、荷物もあっさりと出てきましたが…スーツケースを取り上げるとなにかがヘン。
自力で立てずにふらりと倒れてしまいます。
「…?」と思いつつ、機内持ち込みした荷物をケースに入れ、ついでに近くの両替所でまずA嬢が両替、到着ロビーで
ワタクシも両替をします。


空港の到着ロビーでは、預けてた荷物を受け取るところに1ヶ所、迎えの人もいる場所までくると、会社別で3ヶ所ほど
両替所があります。場所によってレートが違うかチェックするために別々でやってみたのですが、
結果的にはやはり到着してすぐの場所ということもあって、荷物受け取り所近くがイチバン悪かったようです…Aちゃん、ごめんよぉ。


さて、そこから地下鉄の駅を目指して自分の足で歩かねばなりません。
JALの到着するヒースロー空港第3ターミナルから地下鉄ピカデリー・ラインの駅までは10分近く、ひたすら動く歩道を
スーツケースごろごろ転がしながら歩いて到着。
大荷物持っての移動ですから、行きはまだいいけど帰り、さらに荷物が増えてからのコレはちょっときついかもしれません☆


地下鉄では試み・その2にチャレンジです。


地下鉄の初乗り料金は4£。(レート140円換算でも560円…高っ!)
何度も乗ってるとえらいこっちゃですので、2度以上乗るならば「1Dayトラベルカード」と呼ばれる1日乗車券を買うのが必須です。
地下鉄の乗車エリアはゾーン1〜6まで分けられており、エリア別にお値段が少々変わりますが、通常の観光なら1&2対応でほぼ十分。
お値段はどんだけ乗っても6£と断然オトクです。
ただし、ヒースロー空港はゾーン6になってしまうため、空港から出発の場合は1〜6まで対応のトラベルカードが必要。
お値段は朝9時30分から使えるオフピーク・チケットで7.50£になります。


明日からの3日間はロンドンパスに3Daysトラベルカードが付いてくるので問題ありませんが今日と最終日だけはどうにかしないといけません。
そこで今回使って見ようと思ったのがこちら。

  オイスターカードとIKEAの広告付ケース。
                                                ケースはそのときの広告主によって様々なデザインあり。


オイスターカードと呼ばれるチャージ式のICカードで日本で言うトコロの「スイカ」「イコカ」「ピタパ」でございます。
ロンドン市内のバス・地下鉄・DRL(ドッグランズ・ライト・レールウェイ…東京の「ゆりかもめ」みたいなモノとご想像ください)
および一部の国鉄で使用でき、1日の利用料金が一定額を超えると課金されないというスグレモノで、
地下鉄ですと1度の運賃が1.60£ほどになります。


はじめにデポジット3£が必要ですが、これは返却時に返ってくるそうです…伝聞調なのは今回そのまま
持って帰ってきちゃったので実際に経験してないから(笑) もちろん持って帰ってきて次回の渡英時に使うのもOK。


券売機では購入できなさそうでしたので、トラベルインフォメ−ションで5ポンドのチャージ込みで購入。
IKEAの広告がついたパスケースに入ったオイスターカードをゲットいたしました。
名前の由来は、改札機でカードを当てるセンサー部分がオイスター(牡蠣)のようだからしいのですが…
まーんまるなセンサー部分、どう見たってオイスターには見えません(--)☆


ピッとあてて駅構内へ、やってきていた地下鉄・愛称「チューブ」にそのまま乗り込みます。
ここでようやくケータイのことを思い出して電源ON。
海外仕様への変更もラクであっというまに日本とメールのやりとりが普通通りにできました。
ただし、auで言うところの「Cメール」docomoでの「ショートメール」1通で100円かかっちゃいますので
面白がって送ってるとエライことになります(笑)


地下鉄に揺られること40分ほどで「Gloucester Road」グロスター・ロード駅に到着。
そこから10分も歩けば今回のお宿に到着のはずなのですが…ここでやってしまいました。
思い切り反対方向を歩いてしまったらしく、進行方向に見覚えのあるモノが…
自然史博物館のタペストリーだぁ…きゃー☆

 グロスター・ロード駅(画像はwikiより拝借)


今回のホテル、4泊で1名あたり19500円と激安の割りに、立地条件がよく
ヴィクトリアン&アルバートや自然史博物館、さらに進めばハロッズにもたどり着けるという
トコロにあるのです…って迷ってたら全然イミありませんやね。


引き返そうとしたあたりで、進行方向からやってきた一人の男性が先頭を歩いていたA嬢に
声をかけてきました。時間を聞いたらしく、腕時計をみたA嬢が答えつつ時計を見せています。
我々のカッコを見て「ホテルをお探し?どこのホテル?」と聞いてきたので
ホテル名を言うと笑って「反対方向だねぇ」と一言。
ついておいで、と歩き出します…えええ〜っ?と、このシチュエーションに少々怪しみつつも歩き始める約1名。


日本からでしょ?というのでそうだよ〜と言うと


「やっぱり!僕は日本にいたことがあるんだよ」


我々の日本語を聞いて寄ってきたようです。


英語講師として、2・3年ほど大阪にいたとのこと。少し日本語もできるよーと披露してくれました。
年のころは40代後半〜50代半ばくらいでしょうか、シルバーグレイの髪と眼鏡の奥からのぞくちょっぴり垂れ気味の
ブルーグレイの瞳が優しげで、人懐こい笑顔が印象的なオジサマ。
こっちには何日いるの?と聞かれ、6日間の旅程だと答えたら


「それじゃ、ロンドンには3日間くらいしかいられないじゃない。
 日本人はどうしてそんなに忙しいの?僕に言わせりゃクレイジーだよ」


いや、ワタクシどもも休みたいのはやまやまなんですがね〜(笑)
カタコト英語とカタコト日本語のちゃんぽん状態でわいわい歩くこと10分ほどで
今回お宿の「Darby Hotel」に到着。
さっぱりかつこぢんまりした可愛いホテルです。
到着してここまで案内していただいた御礼を言うと、


「今、フランスから友人が来てるんだ。明日までいるんだけどよかったら今晩一緒に飲みにいかないかい?


…はいぃ?


到着して早々に難問到来ってカンジです。
素直なA嬢は純粋に困った表情を浮かべていますが
ハラの中まーっクロの おたわけは、いろいろと頭の中で思惑が回ります。
まずは、これから出かけて何時に帰るかわからないので、と断りましたが


「明日はどう?明日ならまだ友人もいるから」


…ちっ☆(ぉぃ)
「明日はウィンザーまで遠出するのでそれこそ何時になるかわからないの」と返します。


今日は遅くなるのかい?というので劇場に行って当日券があったら観るつもりだと言うと
すかさず「今日は土曜だよ?チケットはないと思うなぁ」


…いや、我々もそうだとは思うんですけどね。


劇場がダメなら美術館へ行くんだというと、携帯があるならナンバーを教えてくれない?
時間があいそうならここまで迎えに来るから、ときたもんだ。
さすがにこれは教えられないのでとっさに「ごめんなさいね、ケータイ持ってきてないの。」とシャットアウト。


悪い人ではないのはわかるし疑いたくはないのですが、さすがにロンドンに来た早々、ヤマトナデシコ(爆)としては
このシチュエーションでカンタンにお誘いに乗ることはどうしてもできません。
さらに楽しい出会いになる可能性も十分ありますが、異国の地で自分の身を守るのは自分しかいないわけで。


心の底からごめんなさいね、とお詫びするといやいや、と残念そうに笑って
了解してくれたので内心胸をなでおろしつつ、お誘いに乗りたかったなぁともちょっぴり思ったり。


A嬢が写真を撮らせて、といって一緒にフレームに収まってくれたのはいいんですが
このバタバタで住所を聞きそびれるお間抜けぶり。
せめて、写真と御礼のお手紙を後からでもお送りしたかった…しくしくしく。
パトリックさん(名前ははじめのほうで聞けた)ありがとうございました、そしてごめんなさい☆


さて、すったもんだを越えまして、ホテルに入りチェックイン。
コリアン系のフロントのおにーさんが顔を見るなり名前を確認してきました(笑)


料金はすべて代理店で手配したときに入金済ですから、追加料金を払うようなことを
しなければ鍵を受けとりチェックアウト時に返すだけでOKですが、
チェックイン時に大抵のホテルはフロントでクレジットカードのナンバーを控えておき
ルームサービスなどの追加料金時に対応するようになってるみたいです。


で、我々もカードナンバーを要求されたのですが…追加料金が必要になることは
する予定ないし、できればむやみにカード番号は渡したくないのでどうしようかなと
しばし回答の仕方を悩んでいたら、あちらから「じゃ、いいよ」とあっさり引いてくれました(^-^ゞ;


お部屋番号は202、廊下に面した扉を開くと向かい合わせで201・202の部屋の扉が姿を現します。


実はホテルの予約を取った際、ホテルのクチコミサイトで、利用者の評価をチェックしていたのですが…
少々辛口評価も多く、不安な部分があったのは否めず。


世界中の旅行 クチコミサイト「トリップアドバイザー」
http://www.tripadvisor.jp/


入ってみて、今回に関しては杞憂だったかなーと一安心。
(他のお部屋は見てないわけでどうこう言えませんからねー^^A;)


お部屋はこぢんまりとしていて古びている感はあるものの、掃除も行き届いてるし何よりバス・ルームが広く趣があって、
いかにも海外のホテルというカンジです。前回がイビス、前々回がノボテルといわゆるチェーン系で安心な分、
ホテル内装はごくごくフツーのホテルだっただけにこの個性がちょっと嬉しくて。
大通りに面しているので車の通行音はちょっとしたスゴさですが、個人的にはまったく許容範囲で言うことナシです♪


旅装を解いてひと休み…結局、居心地良くて1時間くらいゴロゴロしていたでしょうか、


まずは支度をして、当日券を探りにハー・マジェスティへ向かいます。


地理的にはホテルから地下鉄アールズ・コートのほうが近いはずなので
ホテルを出ると来たときとは反対方向へ向かいます。


小さな食料品店やオフィスにブティック、レストランの並ぶ小さい通りを抜けると、
10分しないうちに懐かしいアールズ・コートの駅に到着です。
空には細い三日月と、昨年秋頃から一番星として夕方の空に光る宵の明星・金星が明るい輝きを放っています。


 アールズ・コート駅(こちらもwikiより拝借)


勝手知ったる構内をすいすい抜けてピカデリーラインへ乗車。
土曜の夕方ということもあってか車内はかなり混雑してます。


久しぶりのピカデリー・サーカス、ロンドン三越の向かい通りを少し歩くと、
明日ロンドン・パスを受け取る観光センターもすぐに判明しました。
そこから左手に曲がり細い通りを抜けて、劇場のある通りへ。

 ピカデリーからみた、三日月と金星(建物右隣の光点)


3年ぶりの劇場、もちろん外観にはなんの変更もありません。
右手すぐにある当日券の窓口には地元客っぽい1組と、観光客のような2組が並んでいます。


はじめの1組は提示された席にOKを出したようですが、2・3組目はキャンセル。
我々の番が来て、おそるおそる当日券の有無を尋ねます。
希望の値段を聞かれたので「どこでもOK」と返答しますと、
今残ってる席を座席表で示してくれました…うーん、確かにこれは考えるわ☆


示されたのは1階ストゥールの後部座席。しかも柱が邪魔をして
視界が少々さえぎられてしまう席です…値段はそのかわりかなりお安いのですが。


A嬢にも確認取ってから我々も残念ですが今夜はキャンセル。
時刻は19:15をすこしまわったところ、22:00まで開館中のテート・モダンヘ行き先変更です。


ピカデリー・サーカスからテート・モダンまで、いくつかルートがあるようですが、我々は

ピカデリー・サーカス(ピカデリー・ライン)

グリーンパーク(ジュビリー・ライン)

サザホーク を選択しました。


白っぽいコンクリ壁と直線で構成された宇宙ステーションのような、なんだか硬質で未来的なサザホーク駅の
構内から外へ出ますと、マンションが並んでいる住宅街が姿を現します。
…よくよく考えたら、ロンドンに来て日本みたいな高層マンションならんでる情景を見たのは初めてかも。


駅構内からずっと一緒だった日本人のカップルがずんずん先を歩いていきます。
芸大生っぽいからきっと行き先一緒よね〜などとこしょこしょ話していたら、ホントに一緒でした(笑)
15分ほど、西梅田界隈のJR周辺開発中地域によく似た(なんのこっちゃ)街中をてくてくと歩いてテート・モダンに到着です。


煙突がにょきっと伸びるシルエットになんだか清掃工場っぽい外観だなぁと失礼なこと思っておりましたら、
モトは発電所の建物だったのだそうであながち間違いでもなく。


国立の美術館群である「テート・ギャラリー」の中で20世紀以降の国内外の美術・デザインを主に扱うのが「テート・モダン」。
…しかしながら今回は申し訳ないのですが目的はミュージアム・ショップのみ(笑)
国内外のミュージアムショップを紹介した本がありまして、それを持ってたA嬢が、友人へのお土産にショップにあるらしい
とあるグッズを探すというのが目的なのでありました…すみません、現代美術に関してはあまりにも無知でありまする(^^ゞ;
後で、ダリの作品もあると知ってちょっとがっくり。


入館の時点で時刻は20:30をまわっていましたが、軽く食事もしたいなーということで1階にあるカフェへ。
黒基調ですが、ハロゲンランプの間接照明がカラフルなのがいかにもモダンです。
3年ぶりのブリテン島初上陸の食事は


・カニのほぐし身をディップしたサンド
・ボイルしたサーモンと青菜ににディルソースを和えたもの
・グラスワイン(A嬢…ここでアルコール解禁とあいなりました^^;)
・アップルティに蜂蜜入れて冷やしたもの(おたわけ)

とあいなりました。


お互いにやっとこ来れたね〜と、かんぱーい☆
思えば英国で初めて飲んだアイスティ、これがとてもおいしくてシアワセ。
やっとこさアルコールを摂取できたA嬢もとても嬉しそう(笑)
さくっと虫やしないをしてさぁショップへ、の前にお会計です。


スタッフのオネーサンにお会計を頼みますとテーブルまで伝票を持ってきてくれます。
なるべく現金を使いたくなかったのでカード決済をお願いすると、端末を持ってきてくれたのは
良かったのですが、ここで問題発生。
何度暗証番号をプッシュしてもエラーが出てしまう〜仕方ないので現金で清算。


端末エラーはよくあることなのですが、「なんでぇぇぇぇ!?」と何度かトライしてしまったのが
この後、帰国まで後々尾をひくこととなります…


ミュージアムショップは、現代美術がメインのミュージアムだけあって
すっきりとしたカンジでございました。
とにかく書籍類がすごーく豊富。
現代作家さんの手がけたバッグや雑貨もなかなかステキですが結構なお値段。


A嬢は、グレイのフェルトで作られたメッセンジャーバッグのようなデザインのシンプルな斜めがけバッグに
一目ぼれしてお買い上げ。確かに可愛い…♪
おたわけはおたわけで、テートモダンの外観を色糸の波縫いでで刺繍したTシャツが可愛くて思わずお買い上げ。


ここでもためしにもう1枚のカードを使ってみましたがやはりエラー。
レジのお兄さんがサイン決済に変えてくれてなんとかOKと相成りました。


閉館時間になって出てきた館の入り口から空を眺めると、そこには
いつもより低い位置に見えるオリオン座。


日本でいえば、北海道の上ゆく樺太(サハリン)くらいの緯度ですから、当然といえば当然なのですが
思えば前回・前々回も滞在中、夜の天候は良くなかったのでまともに空を仰ぐのは今回初めてです。


北を仰げば普段より握りこぶし約2個分()はゆう に高い北極星。
異国にいることをあらためて実感です。


もと来た道を戻り、地下鉄に揺られてアールズ・コートへ。
今回はホテルに帰りつく前に朝食の調達という任務があります。
幸い駅周辺はパン屋さんやらデリカフェやらあるのでまったく心配なし。
飲料水の調達と朝食の調達を終えて、揚々とホテルへ帰り着いたのでありました☆


さて、明日はウィンザーへとお出掛けです。


* 北の空の目印になる「北極星」。
   地平線からの高度は、そのままその土地の緯度にあたります。
   北緯約35度の東京ならば、地平線から35度の高さに見えるし、仮に北極点から見れば
   北極星が見えているのは90度…ほぼ頭の真上ってわけです。

   高度はカラダの一部分をカンタンなものさしにして計ることができます。
   腕をいっぱいに伸ばし、地平線から握りこぶし1個分が約10度。
   握りこぶしを9個重ねると90度でこれまた、ほぼ頭の真上ってわけですね。

   わたくしの本拠地の北緯約33度。ロンドンのは北緯約51度。
   約20度近い差が生じ、北極星の見える高さも握りこぶし2個分ほどの違いが出てくるわけです。


 

…ロンドン日記へ

…観劇日記へ

…オペラ座の音響室へ