2004 年観劇日記番外編 「行くぞ倫敦大決戦」

 

その7・灰色の空が胸に染み入る3日目・観光編。


☆もう、お待ちの方もいないでしょっ てくらいのご無沙汰でございます…ごめんなさい。
 書きかけのテキストと、もはや読めない暗号のような当時のメモ片手に補完計画。
 とりあえずここまででぱったり力尽きております☆


興奮と疲れと嬉しさで、ベッドに倒れこんだ昨晩。
着替えもお風呂も済ませてなかったので、妹とA嬢がかわるがわる声をかけてくれたような
記憶はあるのですが…おたわけの目覚めの悪さははゾンビ並〜(笑)


明け方、何度か目覚めと眠りを繰り返し、結局起きたのは8時くらいだったでしょうか。
ノックとともに、いきなり開いたドアにびっくり。
おい、マスターキー使って 勝手に入ってくるのかルームサービスぅっ!
あられもない姿で突っ立っておりましたので、お互いに「sorry!」ってなもんです。
入ってきたのがおねーさんでよかったよ☆


クロワッサンやデニッシュといったパン3種と、ミニパッケージのジャム3種、ヨーグルトに紅茶のセット。


とはいえ、紅茶はありきたりなティーバッグなんですけど、やっぱり水の違いなのか、コクがあって美味しい。
そうそう、牛乳も確実に違います。
えっと、日本でよくある「コーヒー・フレッシュ」ありますよね…早い話がスジャータ(笑)
アレよりもふたまわりは余裕で大きいミニカップ。
で、中を開けると…フレッシュじゃなくてまんまミルクが入ってました。


思わず、カップに注ぐ前にお行儀悪いけど一口飲んでみたんですが…なんと言えばいいんだろう。
普段飲んでる牛乳と確実に違う。牛の食べてる草の種類がわかりそうな(どんな味だっ;爆)
どっかのスーパーで買って、ごくごく飲んでみればよかった〜とちょっと後悔☆


がちゃがちゃ食べて、シャワー浴びて身支度整えたら…もう昼前といったほうがよかったかも。
お二方、その節は誠に申し訳ございませんでした。


まずは地下鉄に乗ってバッキンガム宮殿へ行く最寄のヴィクトリア駅へ。
空は今にも泣き出しそうな曇り空、地下鉄から出てくると時折冷たいものが顔にあたります。


バッキンガムへ続くストリートは、宮殿近辺だけあって、高級そうなホテルやお店が軒を連ねています。
2階建ての市内観光バス、上がなんとオープン状態。
お天気のいい春先とかは楽しそうだけど、こんな日はどうするんでしょ(笑)
ヤードの警官でしょうか、馬にのってぱかぱかと巡回中。
そんな姿も絵になってしまうあたり…げに恐ろしきは恋の病(爆)


歩きながら写真を撮り、大きな広場状の場所に出てきます。
左手側にあっさりと眼の前に姿をあらわした宮殿。
冬場は2・3日おきにしかパレードはないと聞いていたんではなからあきらめていたんですが…あったのかなぁ?


観光客でごったがえす中、落ちてきた大粒の雨。
冬場は衛兵さんたちも冬場のコート着ちゃうので、あの鮮やかな赤の衣装が観られないのはちょっと残念でした。
中央の門ごしに記念写真をぱちり。
韓国かららしいおとーさんと息子さんに頼まれて、カメラのシャッターを何度か押す羽目に(^^);


セント・ジェームズ・パークの入り口で地図を眺めておりましたら、ふらりと寄ってきた日本人のおにーさん。


「あのぉ、ここから大陸へ(ベルギーだったかな?)電車で行こうと思ってるんですけど、どの駅に行けばいいんでしょう?
 英語あまりわからない し、ガイドブックもぜんぜん持ってないもんで…」


…はいぃ?


一人旅でそれで大丈夫なのかにーちゃんっ。
女3人だから声をかけたのかしらん…?などと思いつつ、多分チャリング・クロスかキングス・クロスだねぇ、と
ガイドブックをぱらぱら。
あ、チャリング・クロスだーってんで、ここをこう行ったらOKですよーなんてハナシをごちゃごちゃ。
失礼ながらなんだかたよりなさげな(笑)おにーさん、お気をつけないさいませよ〜☆


池沿いをのんびり歩いていくと、グース(水鳥ですね)や小鳥たちがのんびりと歩いてます。
ああ、パンでも持ってればモテモテなのにっ(笑)
チョコバーの中に入ってるナッツを献上してみましたが…「ふーん、こんなのしかないの?」てなカンジでした(泣)


2月上旬、ロンドンはやたらあったかだったそうです。
我々の来る前週くらいからいつもどおりの寒さになったらしく、我々にしてみれば


「寒い寒いって聞いてたけど、なーんだこんなもんかね♪」


だったんですが、会うヒト会うヒト「すんごい寒いでしょー?」と聞かれてしまう(笑)


公園内も、先週までの暖かさを反映して、だいぶ花が咲いてました。


フリージアが芝から直接にょきにょきと花を咲かせていたんですが、
柵が設けられているわけじゃないのでアヒルたちが歩き放題踏み放題だったのがちょっと可哀相。


ハナシに聞いたとおり、向こうのヒトは土砂降りでない限り、雨の降る中でも傘をささずに歩きます。
日本とは降り方のちょっと違う、大粒だけどなんだかぱらぱらとした雨。
思い思いに歩いたり泳いだりしている水鳥たちを眺めながら、池を横切る小橋をわたろうとしたとき、
そのたもとに佇む人影に気づきました。


年のころは40後半〜50代といったところか…実のところ顔はぜんぜん覚えてません。
大きなスポーツバックを足元に、水面を眺めていたかと思ったらふいにバックから
ビニール袋を取り出すと、中に詰まっていたパンの耳を投げ始めたんです。


彼の前に集まってパンをついばむ水鳥やハトたち。
楽しそうにでもなく、ただそれが義務のように淡々とパンを投げていく彼。


平日の昼頃だったので、あたりは我々のような観光客か忙しく歩いていくビジネスマン風のひと。
そんな中で、そこだけなんだか時間が止まっているような気がしました。


どうってことない風景なのに、なんだか立ち去りがたくて。
しばし、橋の手すりに手を置いてパンに群がる水鳥を眺めておりました。
本当は、彼の人をずっと眺めていたかったけどさすがにそれはためらわれて…ときおり盗み見るのが精一杯。


そんなわたしを気にするでもなく、彼は自分のペースでそこにいました。


イモとA嬢、二人が橋を渡りきってしまうのに気づき、後ろ髪を引かれながら歩くことに。
ちょうど彼の人もパンをまき終わったらしく、バッグを担ぐとゆっくり歩き始めます。
片足が少し不自由らしく、杖をつきながら独特のリズムでゆっくりと歩くのを背中に感じながら
わたしもなるべくゆっくり歩いたりなんぞして。


そこここで咲いている花や草木に目を取られながら、みんなで歩いていくうちに、
彼はわたしたちを追い越していきました。


最後に、ちょっとだけ交差した目線。
異国の観光客なんて毎日のように見慣れているのであろう無表情な横顔。
目が合って…一文字に結ばれていた口元が少しだけ上がったかと思うと、
彼はまた前へ視線を戻してゆっくりと去っていきました。


それは、時間にして10分足らずの小さな出来事。
次にまたここへ来ることができたとしても、彼に出会うことはもちろん二度とないでしょう。


ほんの一瞬交差して、またすぐに離れていく…日常の中の些細な…本当に些細な「出会い」。
でも、今回の旅行の中で一番心に深く刻まれているような気がしております。


去っていく彼を眺めて、ほぉっと思わず大きな息を吐き出したとき、連れのどっちかが声を
あげました。(どっちだったかはもう覚えてません〜)


目の前に小さく見えてきたのは、ビッグ・ベン
もう、これ以上はないってくらい、ロンドンを象徴する建物ですよね。


3人とも気分は完全におのぼり状態、イモとA嬢は頑張ってデジカメで撮影しております。
なんとなしにつられてこちらも使い捨てカメラでパチリ☆
アタマの中に流れているBGMは、小学生のころに熱中いたしました
「名探偵ホー ムズ」のサントラだったことをここに告白いたします(爆)
宮崎アニメだけあって、BGMも秀逸だったのですよ♪


ビッグ・ベンに向かって歩きつつ、今後のスケジュールを相談。
コベントガーデンのシアター・ミュージアムに行き、アフタヌーン・ティーとショッピングも…と
スケジュールは押しまくりです。


そんな中、目の前に威圧的な姿を現したのは、ウェストミンスター寺院。
歴代の王族や有名人がわんさか眠る大寺院です。


当初は入る気もなく(何より時間もなく^^;)
お土産屋さんを見て、次へ行くつもりだったんです。
ショップには、寺院とはまったく関係のない、ロンドン名物を模ったマグネットやらキーホルダー、
壁にかけるオーナメントにまじって、ゴブラン織りのタペストリーやロザリオなども。
中世のデザインをモチーフにしたゴブラン織りには、かわいいうさぎが織り込まれていて
思わずほしくなったものの…さすがにお値段が高くて手が出ません…しくしくしく。


フクロウ好きで信者の域である(笑)同僚へフクロウのブックマークや
歴史モノの本を買い込んでさぁ行こうと思ったんですが…うーん、何かに呼ばれてしまったんでしょうか?


渋る二人をムリヤリひっぱるカタチで入ってしまいました…ごめんよぉ☆


中には、初期のプランタジネット王朝およびノルマン朝以降のほとんどの王・女王、そして過去450年にわたる
著名な英国人が埋葬されているそうです…書かれている説明全てを判読できないのがすんごく残念。


(とりあえず日本語のパンフレットもございますが、日本人の監修なんて入ってないだろうなぁというレベルの
 素敵に無敵な不親切さ。 ないよりはマシやね〜っていうくらいです^^;)


美しい天使や聖人、そしてこの下に眠っているであろう貴人を模った彫像。


畏敬の気持ちと言いますか…入ったものの、すごく居心地のわるーい気分になる場所もありました。
なんといいますか…正直申し上げて、極東の島国から異教徒がなに覗きに来たんだコラってなカンジかと(^^A);
中には、不思議なくらいに居心地のいいスポットもありましたけれども。


そんな中でイチバン注目度高いのは、エリザベス1世とメアリ・スチュアートのお墓でしょうか。
メアリとエリザベスの棺はなんと上下2段ベッド状態になっております。


なるべくさらっと見るようにつとめたものの…1時間はやはりかかってしまったでしょうか。


そこからビッグベンを右手に見つつウェストミンスター駅からコベント・ガーデン駅へ。
シアター・ミュージアムまでダッシュでございます。
ここは、オペラから演劇・ミュージカルに関する劇場や舞台装置・衣装・メークに関しての展示があります。
ここでのお目当てはオペラ座の怪人のファントム役者さんのメイクシーン&展示があること。
…ってーか、それだけが目当てで行ったようなものです(笑)


実演のコーナーがありまして、見学者の中から希望者に特殊メークをしてくれます。
ワタクシどもが行ったときは、ちょっとスプラッタな流血メイクの実演をしていたようですが、
周囲の説明を見るとキャッツのメイクのときもあるようです。


そのコーナーのところに、ファントムの展示&ビデオモニターもありました。
メイク方法の紹介は洋書のファントム本や四季のファントム本でもおなじみですが、
動画で見るとその大変さがよくわかります…モデルの役者さんはクロフォード氏ではありませんでした…ちっ☆(ぉぃ)


駅へ戻る道すがら、行きに眼をつけていたおもちゃ屋さんへ。
動くうさぎのぬいぐるみを見つけて、イモとふたりこれは実家へのみやげに買うしかないと…ロンドンまで来てこれかい(爆)
我が家は家族揃ってうさぎフェチ(笑)真っ白い身体につぶらな黒い瞳が、うちの初代うさぎに良く似ていたのでございました☆
店内では宣伝といいましょうか実演といいましょうか、売り物片手に店員のにーちゃんがお客と遊んでいます…ワタシたちも
しっかり遊んでもらいました(笑)
おもしろかったのが、ボックスからコードでつながった電極の棒みたいなものをそれぞれが握り、別の一人がボタンを押すと
一人だけ弱い電流が走るというもの。ロシアン・ルーレットのようにボタンを押したりして遊ぶようです。
ひと昔前の日本でよくあった、何人かで遊ぶゲーム系のようなものが多かったかな。


地下鉄で次に向かったのはピカデリーのフォートナム&メイスン。
ハーマジェスティ方面とは反対側へと向かって5分ほどで到着です。
高級食材…日本では紅茶で有名なデパートですね。


お隣のセント・ジェームズ・ピカデリー教会では小さなフリーマーケットが開かれていました。
(フリーマーケットと呼んでも日本のものとはちょっと違います。フツーの人が家庭の不用品を売る…というカンジではなく、
「ノミの市」ってなカンジのものをご想像ください)
雨降り&時間が4時近かったこともあって終わりかけでしたが、少しのぞくことができて満足♪


しかし、残念ながらアフタヌーンティはタッチの差でオーダー・ストップ。
日本だったら事情を話して「それならどうぞ」となるかもしれませんがそこは外国、
時間が10分過ぎてれば事情を話してもぴしゃりとおしまい。
…はい、朝の支度に時間をかけたワタクシのせいでございます…懺悔☆


がっくりきつつ、買い物(ちょっと大きめの本屋さんで天文に関する本を購入。
それと、テディベアばっかり売ってるお店でお土産用の小さなベアを買いました)&食事をしてから本日のソワレへ。
本日はロイヤル・サークルのベストシート…さてどうなりますことやら。





…ロンドン日記へ

…観劇日記へ

…オペラ座の音響室へ