Dear Angel
 
 
 
 
 

…わたしは何をしようとしているのだろう。
 

子爵さまとママが降りていったのだもの、きっと大丈夫。
彼女を連れて帰ってきてくれるはず。
 

あの子は少し泣き虫だから、私の顔を見た途端に泣き出すかもしれない。
いいえ、もしかしたら初めからもう泣いてるかもしれないわ。
だからいつものように手をにぎりしめて言ってあげるの。
 

「もう大丈夫よクリス…ほら、わたしがいるでしょ?」
 

そう思いながらも…やっぱりじっとしていられない。
身軽な服装に身を包み、皆とこわごわ地下へ降りてゆく。
 

いつからなんだろう、このオペラ座に亡霊が住みつきだしたのは。
 

わたしが小さい頃に、パパと死に別れたママ。
かつてはオペラ座の舞台に立ったこともあるけれど、特別才能が抜きんでているわけでもない、
まして子どもを産んだバレリーナが再び舞台へと戻れるはずもなく。
 

それでも、かつてのつてを元にママは劇場の案内係としてオペラ座へ戻った。
一生懸命働いても母子ふたり食べていくのがやっとではあったけど。
ママについて、オペラ座の楽屋裏へと出入りをしていた幼いわたしは
舞台裏を支える人々にかわいがられながら少女時代を過ごした。
 

大道具や小道具の精密さに驚き、金糸や銀糸を惜しげなく使った豪奢な衣装にため息をつ き、
一糸乱れぬコールドバレエのレッスンに我を忘れ…
 

しかし、ある日突然、そんな毎日は終わりを告げた。
ママは突然、バレエの教師としてオペラ座に迎えられることになったから。
同時に、わたしはバレエ団の研修生としてバレエを本格的に学ぶこととなった。
それまでもママから手ほどきをうけていたが、きちんと系統立てたレッスンを受けていくうち、
周囲が驚くほどに、わたしはめざましく伸びてゆき、2年と経たないうちに研修生から正式な
アンサンブルとして舞台に立つようになったのだ。
 

ママは「教える」という才能には秀でていたらしく、バレエ団の質はたちまち向上した。
 

そんなときだったろうか、まことしやかにうわさが流れ出したのは。
 

「このオペラ座に亡霊が住み始めたらしい」
「夜な夜な、何もないところから影が現れたり、歌声が聞こえるとか」
「嘲笑った者には災いが起こったそうだ…彼のことをからかった衣装係がひとり、足に大怪我をし たよ」
「支配人も会ったことがあるらしい」
「亡霊は配役や人事、オペラ座の運営にまで口を出すそうだ」
 

舞台裏の楽屋で、奈落の片隅で。
彼らが噂をするとき、かならず…ママの名前が出る。
 

「マダム・ジリーをバレエの教師に…って推したのも亡霊の仕業だというじゃないか」
「オペラ座に住む亡霊だけあって、支配人どもより見る眼があるんじゃないのか?」
 

好奇心とやっかみ半分であるものの、おおむね悪意があるわけではなかったが。
やはり気になるのは確かで、1度だけ…ママに直接聞いたことがある。
 

「ママは、亡霊のおかげで先生になれたの?」
 

ママは、レッスンのときのように厳しい表情で言った。
 

「メグ、あなたのためにも言っておくわ。
 “彼”のことを…ファントムのことを軽々しく口にしてはダメ。
 彼は必要以上に騒がれることを何よりも嫌がるの。でもこれだけは知っておきなさい。
 彼は・・・ただの亡霊でもなければ、ただの悪人でもないの。
 あなたにもいつかわかるはずよ…」

 

何かを思いつめたようなその表情に、私はそれ以上聞くことができなかった。
みんなが言うようなものとは違う何かが、ママと亡霊…ファントムとの間にはあるような気がし た。
 

その頃、わたしはひとりの女の子と出会っていた。
クリスティーヌ・ダーエ。
 

スウェーデン生まれの彼女は、抜けるような白い肌とハチミツのようにやさしい金髪を持っ ていたが、
スカイブルーの瞳はいつも少し陰を帯びていた。
 

澄みきったクリスタルガラスが響き合うような美しい声をしているのにいつもどこかたより なさげで、
どこか寂しそうな彼女を放っておけなくて、わたしは暇さえあればいつでも彼女のところへおしか け、
彼女の家で一緒にお菓子を作ったり、新作の練習の成果を見てもらっていた。
 

ちょっとおせっかいかな?…とも思ったけれど。
 

いつしか彼女も打ち解けてくれるようになり、ぽつりぽつりとだったが自分のことを
話してくれるようになっていた。
 

早くにママが亡くなったこと。
男手ひとつで自分を育ててくれた…大好きだったパパのこと。
ヴァイオリニストとしてヨーロッパ中を旅していたパパが聞かせてくれたいろんなお話。
そんなパパが亡くなって、パパの友人だったパリ大学の先生夫妻に引き取られ、
音楽学校に入ったこと…。
 

「クリスの声、とっても素敵よ。いつかきっと、オペラ座の主役にだってなれると思うわ」
 

わたしがそう言うと、彼女はいつも悲しげに首を振る。
 

「いいえ…ダメよメグ。
 歌は好き。だけど…わたしにはムリだわ。
 それに、まだまだがんばらなきゃ。“音楽の天使”だって来てないもの」
 

亡くなったパパが送ってくれると約束したという“音楽の天使”。
クリスはずっと…信じているのだ。
 

悲しそうな彼女を見ていられなくて、わたしはいつも手を取ってこう言う。
 

「大丈夫よクリス、いつかきっと天使があなたの元へ来てくれるわよ。
 わたしもいるから…ね?」
 

彼女はそっと微笑して手を握り返してくれたっけ。
 

やがて、“音楽の天使”は本当に現れた…と彼女から聞かされた。
みるみるうちに彼女は、魔法をかけられたように変わった。
美しく、威厳すら感じられる歌声の持ち主に。
 

それから…それから?
 

気がつくと…列のかなり前を歩いていたはずなのに、誰もいない。
声を出してみても、あたりに自分の声が響くばかりで、誰も答えてはくれない。
 

…ここはどこ?
急に足下から震えが走る。
 

考えごとをしながら歩いていく内に、はぐれてしまったのだ。
どうしよう。このまま歩くべきか、それとも引き返すか。
 

涙が出そうになるのを必死にこらえながら、カンテラを抱きしめるように胸の前で抱え持 つ。
ここで泣いちゃダメよ、メグ…深呼吸して、落ちつかなきゃ。
誰かが気づいて引き返してくれるかもしれない。
 

壁に寄りかかろうとしたとき、背中になにかがあたった。
 

それは、ちいさな取っ手のようなでっぱり。
指でへこませたようなくぼみが真ん中についている。
何の気なしにそのくぼみに指をすべりこませると、かちりとかすかな音がして、壁がそろそろと動 いた。
これは…隠し扉だ。
中を照らすと、ヒト1人が通れるようなゆるやかな階段が続いてる。
 

どうしよう。
怖い…ここでひとり待っているのも、進むのも、この中へ入っていくのも…どれも怖い。
 

それでも、普段のわたしならまずそこで待つことを選んだはず。
なのに、よりによってイチバン危険な選択…現れた階段を降りていくことを選んでしまったのだ。
こればかりは、いま思い返してもなぜそれを選んだのか、よくわからない。
 

くねくね曲がり、あきれるほど長い階段を降りて、辿りついたのは1枚の扉。
そこを開けると。
 

現れたのは、ロウソクのほのかな灯かりに照らされた古風な部屋。
広いスペースの中には、オルガンと玉座のように立派な椅子、申し訳程度の調度品。
 

ほの暗くてはじめは気づかなかったけど、椅子の近くに誰かがうずくまっている。
 

燕尾服姿に、思わず子爵さまかと声をかけそうになるが…違う。
このヒトは…
 

2・3歩前へ進んだ足が、根っこでも生えたように止まってしまう。
後ろを向いた「彼」とわたしは数mと離れていない。
どうしよう、今振り向かれたら。
そう思った瞬間、わたしの頭の中を読み取ったように後姿がゆらりと動いて…こちらを向いた。
 

ここで悲鳴が勝手に口からこぼれなかったのは奇跡に近いかもしれない。
 

その姿は、まさに地下に・・・闇の中に巣食う亡霊のようだった。
顔は醜くゆがみ、あるべきところにあるものは収まらず。
皮膚は蒼白くもりあがり、ひきつって。
 

でも、かろうじてわたしが悲鳴を上げずにすんだのは、真っ先にその瞳を見てしまったか ら。
涙に濡れた瞳は、ロウソクの光をはじいてキラキラと輝いていていたのだもの。
 

手に持っている白い布はなんだろう?
薄い紗のような・・・まるで花嫁がかぶるヴェールみたい。
 

「・・・メグ・ジリーだね? おせっかい焼きで好奇心旺盛なところは母親譲りと見える」
 

声も出さずにただ立っているわたしに、そう声をかける。
 

「あの子を迎えに来たのかい?
 一足遅かったね・・・彼女は行ってしまったよ。もう、ここにはいない。」
 

そう言いながら、彼の目線はあらぬ方向を見つめ、手にした布をさらさらとかきあげてい る。
 

「クリスは・・・無事なのね?」
 

わたしは緊張のあまりからからになった口の中を必死に動かして、ひとことそう言うのが精 一杯だった。
 

「ああ、君の言葉で言うのなら・・・彼女は無事さ。ヤツと一緒だ。
 このまま、すぐにパリを離れるかもしれないね。早く後を追いかけないとこのまま永久に
 お別れかもしれないよ?」
 

そんな!
「お別れ」という言葉に動揺し、今になって涙が出てきたわたしを憐れむように見ながら
彼は、わたしがやってきた扉の隣にある小さな扉を指差した。
 

「あの扉から行くといい。今なら彼らより早く地上にあがれるはずだ。
 もうすぐここも騒がしくなるだろう・・・レディがいるには少し不都合なくらいにね」
 

「あなたは・・・どうするの?」
 

あらぬ方向を見ていた瞳が、ふとわたしを捉えた。
 

「どうしようかねぇ?・・・高望みをしたあわれな亡霊の末路は・・・無慈悲な陽の光にさ らされて
 ただ消えていくのがお似合いだとは思わないかね?」
 

胸に布を押し当てて、くすくすと笑い出す。
 

「クリスのことを・・・愛していたの?」
 

聞いてしまってはいけないような気がしたが・・・聞かずにはいられなかった。
だとすれば、今までの不可解なことがすべてつながるような気がして。
 

自嘲気味に笑っていた彼は笑うのを止めて、きっとわたしをにらみつけた。
一瞬、口に出してしまったことを激しく後悔する。
 

忘れたの、メグ・・・彼は人を殺しているのよ?
そんな彼をもし、怒らせでもしたら・・・ああ、彼の言うとおりに、なぜさっさと行かなかったの だろう。
思ったことをすぐ口に出してしまう、自分の性格がこのときほどうらめしいことはなかった。
 

しかし、彼はふっと表情をゆるめるといとおしそうに布に口づけながら、椅子へと向かって いった。
そのまま、これ以上はないってくらいに優雅な仕草で腰をおろす。
 

「愛と呼ぶにはあまりにも一方的な、間違ったものだったかもしれない。
 でも、愛していたんだ。こんな愛し方しかできなかったが・・・愛していたよ。
 愛してる・・・今でも。」
 

それはわたしに対してというよりは、自分に言い聞かせるような言い方で、
わたしはそんな独白を耳にしてしまったばつの悪さと、奇妙な胸の痛みを同時に感じていた。
 

「あの子も・・・きっとわかってると思うわ。
 だって、あなたのことを話す時、それは嬉しそうで幸福そうだった。
 あの子にあんな表情をさせる“音楽の天使”が・・・わたし、妬ましいくらいだったもの」
 

つい、ばつの悪さをかき消すように、またしゃべってしまったが・・・彼は何も言わない。
 

ふいに、遠くからかすかなざわめきが聞こえてきた。
みんながとうとう・・・ここまでやってきたのだろう。
 

彼はこちらを見もせずに、言い放った。
 

「・・・さぁ、お行き。
 急がないと本当に間に合わない・・・面倒なことにまきこまれる前に、行くがいい。」
 

言われた扉へと向かおうとしたが、どうしても気になって、彼のほうへと駆け寄る。
どうしてもこれだけは・・・どうしても、彼の目を見てちゃんと言いたかった。
 

肘掛に置かれた手にそっと触れる。驚いた彼の目をまっすぐに見て・・・精一杯微笑ってみ せる。
 

「クリスティーヌを・・・ありがとう」
 

そう言って、身を翻す。
視界の端っこで最後に捕えた彼の表情は・・・苦笑しているようにも見えた。
 

扉の前まで行って、最後にもう一度振り返る。
そこには・・・もう誰もいなかった。
 

ほんの数秒だ。
彼が椅子から動くだけの間なんてなかったはずなのに。
信じられない気持ちで、思わず駆け戻るが・・・やっぱり誰もいない。
 

今まで彼が座っていた椅子の上に、白いものが見えた。
白い・・・仮面。
おそらく、あの素顔を隠すために彼が使っていたのだろう。
 

ざわめきはどんどん大きくなっていく。
私は仮面を手にしたまま、扉へと駆け出していた。
 

暗い階段をカンテラの灯りを頼りに上がりながら、なぜか涙があふれて止まらなかった。
何が悲しかったのかよくわからないけど、泣きながら、嗚咽をこらえながら
わたしはひとり、なにかを振り切るように駆け足で階段を上がっていった。
 
 
 

…………。
 
 

それからいろいろなことがあった。
クリスは子爵さまと結婚し、遠い北欧の国へと…彼女の生まれ故郷へと旅立っていった。
時折、北の国の澄んだ空気を思わせる手紙が届く。
そのうち、パリへも戻ってくることになりそうだ。
 

わたしはその後、オペラ座のエトワールになった。
ママは、わたしがエトワールになったのを見届けて安心したかのように、病で亡くなった。
亡くなる前に、地下で見たことの一部始終をママに語ったことがある。
 

すべてを聞き終わった後、膝の上に置かれた仮面にやさしく手を滑らせながら、
ママはそっと微笑って言った。
 

「ね、メグ…ママの言ったとおりだったでしょ?
 彼はただの亡霊でもなければただの悪人でもなかった…って」
 

そうしてわたしたちはお互いの顔を見ながら笑いあったのだった。
それ以上のことをママは語らなかったし、わたしも聞かなかった。
ママはすべてを自分ひとりの胸の中に納めて、パパのところへと旅立って行った。
 

エトワールになったわたしも、もうすぐこのオペラ座を去る。
数年前からわたしを見てくれていたある人がいた。
身分は向こうの方が上だったけど、彼も家族もとても暖かい人たちだ。
彼が…わたしにプロポーズをしてきたのが3日前。
 

そして今日の舞台が終わった後、返事をするのだ…「Oui」とひとこと。
 

わたしが最後の舞台に立つのもじきだろう。
そのときは踊りだけでなく、少しでいいから歌も歌わせて欲しいと支配人に頼んだ。
 

彼女ほどにはうまく歌えないけど、「彼」にはやっぱり歌を贈りたい。
オペラ座のどこかに…空の高みにいても魂はきっとここにいるはずだから。
 

Dear…Angel of music。 
心をこめて、あなたに歌を。
 
 


 

 
 

…創作の小部屋1へ
 

…オペラ座の音響室へ